slider-img
slider-img
slider-3
slider-4

Pick up Contents

製品基本情報

アイモビーグの電子化された添付文書、インタビューフォーム、取扱説明書、くすりのしおりなどを掲載しています。

詳しくはこちら  
picimg1

安全性情報

アイモビーグの医薬品リスク管理計画などを掲載しています。

詳しくはこちら
picimg2

アイモビーグ

プロファイル

アイモビーグの製品特性、作用機序、臨床成績、投与スケジュールなどをご紹介します。

詳しくはこちら
picimg3
midImg1

WEBシンポジウム

Head to headache

~脳外科医の視点から見える頭痛診療~

日 時 202342 (日) 10:00~12:00

Opening remarks 10:00~10:05
名古屋大学大学院医学系研究科 脳神経外科学 教授 齋藤 竜太 先生

演題1 10:05~10:35 医療経営編
~目からうろこ!新たな経営手法!~
(80% の力で行うストレスフリーな診療)
《座長》名古屋大学大学院医学系研究科 脳神経外科学 教授 齋藤 竜太 先生
《演者》らいむらクリニック 院長 來村 昌紀 先生

演題2 10:35~11:20 頭痛診療編(各セッション15分)
~脳外科医が考える医療環境(地域、勤務形態)の頭痛診療の課題~
《座長》仙台頭痛脳神経クリニック 院長 松森 保彦 先生
《演者》名古屋大学大学院医学系研究科 脳神経外科学 病院講師 種井 隆文 先生
《演者》嶋北内科脳神経外科クリニック 院長 佐藤 篤 先生
《演者》品川ストリングスクリニック 院長 山王 直子 先生

演題3 11:20~11:50 クロストークセッション
課題の解決策はどうする?
《ファシリテーター》茨城県立医療大学 学長 松村 明 先生
《ファシリテーター》仙台頭痛脳神経クリニック 院長 松森 保彦 先生
《ディスカッサント》名古屋大学大学院医学系研究科 種井 隆文 先生
《ディスカッサント》品川ストリングスクリニック 山王 直子 先生
《ディスカッサント》嶋北内科脳神経外科クリニック 佐藤 篤 先生

Closing remarks 11:50~12:00
茨城県立医療大学 学長 松村 明 先生

詳しくはこちら

更新情報

  • 2023.03.20アイモビーグプロファイル 完全ヒトモノクローナル抗体アイモビーグの有効性と安全性を更新しました。
  • 2023.03.02WEBシンポジウムを更新しました。
  • 2023.02.28製品基本情報 電子化された添付文書改訂のお知らせ、電子化された添付文書、インタビューフォーム、取扱説明書を更新しました。
  • 2023.02.28安全性情報 アイモビーグ医薬品リスク管理計画書(RMP)、適正使用ガイドを更新しました。
  • 2023.02.28患者さんサポート アイモビーグによる治療を受けられる方へ、患者向医薬品ガイド アイモビーグ皮下注70mgペン、アイモビーグ皮下注70mgペン 自己投与のための使い方ハンドブックを更新しました。
  • 2022.12.09安全性情報 医薬品リスク管理計画書(RMP)を改訂しました。
  • 2022.12.09安全性情報 適正使用ガイドを改訂しました。
  • 2022.10.21患者さんサポートを更新しました。
  • 2022.10.03患者さんサポートを更新しました。
  • 2022.09.14安全性情報 医薬品リスク管理計画書(RMP)、RMP資材(医療従事者向け資材、患者さん向け資材)を改訂しました。
  • 2022.09.12インタビューフォームを改訂しました。
  • 2022.09.01製品基本情報を更新しました。
  • 2022.09.01アイモビーグプロファイルを更新しました。
  • 2022.09.01患者さんサポートを更新しました。
  • 2022.09.01WEBシンポジウムを更新しました。
  • 2022.07.29WEBシンポジウムを更新しました。
  • 2022.06.30WEBシンポジウムを更新しました。
  • 2022.05.31安全性情報 医薬品リスク管理計画書(RMP)を改訂しました。
  • 2022.05.26WEBシンポジウムを更新しました。
  • 2022.05.13WEBシンポジウムを更新しました。
  • 2022.04.28WEBシンポジウムを更新しました。
  • 2022.04.21安全性情報 市販直後調査結果を更新しました。
  • 2022.04.01WEBシンポジウムを更新しました。
  • 2022.03.11WEBシンポジウムを更新しました。
  • 2022.03.10安全性情報 市販後国内副作用発現件数一覧を更新しました。
  • 2022.02.10安全性情報 市販後国内副作用発現件数一覧を更新しました。
  • 2022.02.04製品基本情報 インタビューフォームを更新しました。
  • 2022.01.14安全性情報 市販後国内副作用発現件数一覧を更新しました。
  • 2021.12.16安全性情報 市販直後調査結果を掲載しました。
  • 2021.12.16患者さんサポート 頭痛ダイアリーを更新しました。
  • 2021.12.10安全性情報 市販後国内副作用発現件数一覧を更新しました。
  • 2021.12.10アイモビーグプロファイル アイモビーグの片頭痛患者に対する利便性と有用性を更新しました。
  • 2021.11.11安全性情報を更新しました。
  • 2021.11.11WEBシンポジウムを更新しました。
  • 2021.10.21WEBシンポジウムを更新しました。
  • 2021.10.07 安全性情報を更新しました。
  • 2021.09.22WEBシンポジウムを更新しました。
  • 2021.09.16製品基本情報を更新しました。
  • 2021.09.16WEBシンポジウムを更新しました。
  • 2021.08.26WEBシンポジウムを更新しました。
  • 2021.08.05WEBシンポジウムを更新しました。

会員限定コンテンツのご紹介

会員登録(無料)をすることで会員専用コンテンツをご利用いただけます。



WEBシンポジウムの参加

臨床成績

患者さんサポートツール

新規登録はこちら  

BackToTop